浮遊島
浮遊島
読者になる

浮遊島

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2014-07-04

cmath にある remquo という 数学関数

C++

浮動小数点剰余を計算する関数 fmod は使ってるが、 剰余と商の両方もほしい場合、何を使うべきかを探してみた。fmodと同じヘッダにある remquo はよさそうにみえて以下コードを書いてみた #include <cmath> #include <iostream> int main() { int quo; auto rem = remquo(59,</iostream></cmath>…

はてなブックマーク - cmath にある remquo という 数学関数
プロフィール
id:kou_yeung id:kou_yeung
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 「スマートシティフェスタ 2023」体験レポート
  • 手話学習メモ:1
  • 【Unity】Addressable Assets のロケーション変更
  • 【Javascript】Date.today()
  • 【Cocos2d-JS】cc.loader の拡張
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2023
    • 2023 / 10
    • 2023 / 4
  • ▼ ▶
    2020
    • 2020 / 4
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 10
    • 2019 / 4
    • 2019 / 3
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 11
    • 2018 / 8
    • 2018 / 7
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 12
    • 2017 / 10
    • 2017 / 8
    • 2017 / 2
  • ▼ ▶
    2016
    • 2016 / 12
    • 2016 / 11
    • 2016 / 9
    • 2016 / 8
    • 2016 / 6
    • 2016 / 4
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 12
    • 2015 / 2
    • 2015 / 1
  • ▼ ▶
    2014
    • 2014 / 12
    • 2014 / 11
    • 2014 / 9
    • 2014 / 7
    • 2014 / 6
    • 2014 / 1
  • ▼ ▶
    2013
    • 2013 / 12
    • 2013 / 11
    • 2013 / 10
浮遊島 浮遊島

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる